ここでは、ブレットボードを使用した電子工作集を紹介しています。主にAVRマイコンを使要した電子工作です。ブレットボードを使って回路を組み立てます。ブレットボード上に回路を作ることで回路の修正がしやすいです。また、半田付けせずに電子回路が作れるので電子工作のハードルが低くなります。
電子部品を基板に配置した電子工作集を紹介しています。基板のままではなくケースに入れて完成品を目指しています。
1.LEDを使う |
![]() |
![]() |
![]() |
2.キャラクタLCDを使う |
![]() |
![]() |
3.無線(XBee)を使う |
![]() |
4.SDカード(Fatfs)を使う |
![]() |
1.LEDをつかう |
![]() 電池1本でLEDを点灯させます。DCDCコンバータを使用して昇圧してLEDを点灯します。 |
![]() 電池1本でイルミネーションLEDを動作させます。DCDCコンバータを使用して昇圧させて点灯させています。電池で駆動するので消費電流を下げる工夫をしています。 |
2.DC12V電源 |
![]() |